みなさま、こんにちは♪(・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとう!!
たのしいコメントに感謝です!! いつも、ほんとうにありがとう!!
パンジーのこと、かっこいいーって言ってくださる方が多数でビックリです! 笑
ありがとうございます。でも、私から見ると、
かっこいいー! というよりは
おもしろーい! です。笑
いつも、フシギな事件をおこす。
自分のことを天然だと認めない。
まあ、おかげでいっしょにいて飽きません・・・!
私はその事件を目撃、体験するたびにみなさまにお伝えする係です!!
あと、パンジーはフツーに、虫がニガテです。
きのうあんなに頑張れたのは・・・たぶん
ナウでヤングな女性客だったからだと思う!
ナイスファイト!
さて、夕方になって
元気いっぱいに帰ってきた空良!
帰ってきてそうそう、「お土産渡すよ!!」
荷物も置かずに、いきなりです。
「目をつぶって、手を出してー! 」
ずっと渡したかったのかな?
いったいなんだろう?
「もうーいいよー!」
目をそーっと
開けてみたら
(iДi)!
お母さんのお守り!!!
ヤバい!! 泣きそう!
「そらぁぁぁぁーーー」
空良がペッタンコになるくらい、
だきしめちゃいました!! (ノДT)
ありがとう、ありがとう、ありがとうーーー!!
そして裏を見たら
1、おいしい料理を作ってね。
1、教育ママにならないでね。
1、いつまでも美しいお母さんでいてね。
1、お父さんにやさしくしてね。
1、お体を大切にいつまでも元気でね。
・・・
お母さんへのお願いばかりがズラリと。笑
「で、特にどれが希望?」と聞いたらズバッと
「お料理。」と、言われました。
・・・お母さん、がんばります!
「お父さんのお守り」も買ってきてくれたよ!
「お母さんだけあって、お父さんにないのは・・・ねぇ?」と空良。
と、いうことは完全に、お父さんは「お母さんのお守り」のおまけー!
やったー! うれしい。お母さん優先! パンジー、やーいやーい!
・・・と、いけない。「お父さんにやさしく」だったね。(;´▽`A
「これ、他の子もたくさんおなじの買ったんじゃない?」と聞いたら
「ううん。そうでもないよ。あんまりいなかったよ。」だって・・・!
それを聞いて、ますます感激した。
他に買ってきてくれたものも、見るたび感激。
いちごパイ。
「みんなで食べようと思って!」
おみくじクッキー。
「みんなでやったらたのしいと思って!」
外箱がつぶれちゃってごめんね、と謝る空良。
だいじょうぶだよ、たのしそう! さっそくやってみよう!
空良は大吉、私は末吉!
中のクッキーは
バッキバキ。笑
クッキーをまともに持って帰れないあたり、さっすが男子。
こんなに、みんなにたくさんのものを買ってきてくれて
「自分のは?」と聞いたら
徳川家クリアファイル。
シブいっっっ。
どうしてコレを?
「いろいろ考えたんだけれどー、中学に入ったら習うからって先生がすすめてくれたの。」
まさかの・・・勉強系でした!!
「日光って書かれた木刀と迷ったよ。」
クリアファイルでよかった!! ナイス助言、先生!!
持たせたお金のギリッギリまで使ってきた空良ですが
「自分のものより、みんなのものを」と思ってくれる
すごくいい子に育ってくれていました。
「食べてなくなるものばかりだけだとなあ、と思って」
最後に選んでくれたのが、これ。
「トイレにかざろうよ! (・∀・)」
光り輝く日光の置物。
なぜトイレになのかは不明ですが、笑
ありがとう。これをトイレで見るたびに
空良のやさしい気持ちを思い出すよ!!!
そして「お母さんのお守り」は
大切に、つねに持ち歩きます。
ほんとうにありがとう、空良。