Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

イルカに乗った少年

みなさまこんばんはーーー! (・∀・)ノ

きょうも御覧いただいてありがとうーっ!

たのしい、あたたかなコメントにこころから感謝ー!!!


きのうは伊東に一泊して、きょうは朝から「イルカスイム」!!

前日は「イルカタッチ」でしたが、きょうはなんと

イルカさんといっしょに泳ぐことができるのです!!


「ハンディキャップのある子どもたち、その家族にとびっきりの癒しを」

このステキなイベントは茅ヶ崎オーシャンライオンズクラブさんによるもの。

「ドルフィンファンタジー伊東」という施設で開催されたのー!! (ж>▽<)ノ

みなさまのおかげでほんとうーーーにたのしめたーーー!!

感謝しきりです。ありがとうございます!!!


ドルフィンファンタジー伊東のHPによると、私たちが体験させていただいたのは

「ドルフィンヒーリング」というものでした。ご興味のある方はお問い合わせを!


そしておたのしみの「イルカスイム」ですが、ざんねんながら4歳から!

ライちゃんはあと3ヶ月足りずに参加できずー。

そのかわり空良兄さんが参加。

はりきってウェットスーツに!


そしてイルカのいる海へ入水し・・・


イルカに乗った少年に。


すごーーーい!!! ((( ロ)~゚ ゚









ガンガン乗ったり

いっしょに並走したりー!!!


うらやましいーんですけどー!!!



イルカに乗った少年と

すっかり仲良くなったイルカ「りおちゃん」



「ありがとう、りおちゃん」

遊んでくれてありがとう、

お礼を言ってなでなで。


空良はすーーーっかりイルカにメロメロ。

「ぼく、来週から ここに住み込むことにする。


そしたらスタッフさんから

「夏休みの宿題を一週間で片付けることができたら、おいで。」

「まずはイルカが食べるエサのカットからだよ!」と

ひじょーにリアルな助言をされていました。(´∀`)


イルカに乗るキッカケを作ってくれたの、

きみのおとうとのおかげなんだよー! と言ったら


「あざっす!!! お先に勉強させていただきましたー!!」と兄さん。

ものすごい経験ができたよね。まさかイルカに乗れるだなんてね!


最後に、プレゼントにイルカのぬいぐるみまでいただきました。

空良のイルカには「りお」、ライライのイルカには「さくら」

それぞれ、遊んでくれたイルカのお名前を書いたよ。


今夜から子どもたちは、このイルカたちをだきしめて眠ります。

きっとたのしい夢が見れるはず。


いっぱいのやさしい気持ちをありがとう!

主催してくださった茅ヶ崎オーシャンライオンズクラブのみなさま、

ドルフィンファンタジーのスタッフのみなさま、

そしてやさしいイルカちゃんたち!!


ステキな夢を、ありがとう!!!


ライちゃんは、たしかに発達がおそく

ライちゃん自身が苦労する場面がこれから

何度かおとずれるのかもしれない。

生きづらい世の中かもしれない。

けれど、忘れてはいけない。


支えてくれて、見つめてくれて

寄り添ってほほえんでくれるひとはいる。


ひともいるし、イルカもいる。


あたたかいものに気持ちをむければ

世の中は、世界は

やさしい気持ちで

あふれているよーーー!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles