みなさまこんばんはーーー! (・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとうー!!
たのしい、温かいコメントをいつもありがとう!!
ほんとうーにうれしく思います。
みなさまのおかげです☆
ありがとう!!!
きょうも、おもしろいくらいにドッタバタでした!!!
私のいちにちを終始録画して、あとから笑いながら見たいほど。
ものすごく早朝、自分だけの時間を確保してチクチク手作り楽しんで
本日限定安売りのスーパーに行き(1袋50円のバナナは売り切れ、残念! )
お友達が出店している手作りアクセのイベントに遊びに行き
また別のお友達とヨガに!
そして、また別のお友達に会いに、電車でお出かけ。
お弁当作りや朝ご飯作りなどももちろんこなしつつ!!
汗だく。だくだく。けれど、なぜだか痩せないんだけど!!!
んで、お友達とのトークが加熱しすぎて幼稚園バスのお迎え間に合わず
入園して以来はじめて、園までお迎えに行くというプチ惨事まで。笑
そんなドタバタななか、ふしぎなことに
きょうは駅に向かうまでに5人もの、
おなかポンポコリンの
妊婦さんとすれ違いました。
みんなして、そろいもそろって臨月間近な。
近くで臨月妊婦さんを集うイベントがあったのか??
そうではなく、たまたまの偶然なんだーと思ったのは、
みなさん、私があちこち移動している先での出会いだったから。
みんなみんな、大きなおなかをかかえて歩いて
たいへんそうだけれど、しあわせそう。
だから私も、すれ違いざま、にこにこ。
そして、私が電車に乗って会いに行ったお友達も
なにをかくそう、臨月間近のポンポコリンなのです!!
ずっと、ずっと、ずぅーーーーっと
おなかに天使がやってくるのを待っていたお友達で
私は、彼女の気持ちをずっと知っていたので
おなかがポンポコリンになっていることが、
ほんとうーーーに、夢見たいにうれしくて。
まんまるい、あったかいおなかをさわりました。
何度も何度も、さすさすさす。そうしたら、
モゴッと動いたーーー!
はじめまして!!!
待っていたよ!!!
元気に出ておいで。
会えるの、楽しみにしているから。
きょう会った、いや、いまこうしている時も
おなかポンポコリンなみなさまの赤ちゃんが
すべての赤ちゃんが、元気に生まれてきますように!!!
生まれてきた子どもたちが。元気に大きくなりますように!
「生きているだけでいいよね。しあわせだよね。それだけでいいよね!」
子どもが生まれてくるまでは、そればかりをただ、願う。
でも、無事元気で生まれてきたら、そのあとなにかと
「あれもこれもできるよーになってよ!」と
注文をつけちゃうんだけどね。(´∀`)ノ
きょう会えた、おなかポンポコリンのお友達には、
私のとっておきをプレゼントできました!
いまから14年前、私のおなかが
空良が入っていてポンポコリンだったとき使っていた、腹帯!
当時、お友達の中では私が妊婦第一号だったので(当時28歳)
腹帯を購入したのも、第一号だったの。
空良という子どもが無事、生まれ
そのあと、続けざまにお友達が続々妊婦になり
この腹帯がお友達間のなかでまわし使われ、
そして、みんなして無事子どもを産み。
いつしかこの腹帯は
安産菌で、いっぱいになったのです!
安産菌でいっぱいの腹帯に、記念として
この腹帯を巻いて産まれた子どもたちの名前が
チクチク、刺繍してあるの♪
安産パワー炸裂なの! (≧▽≦)
これ、ぜひ使ってほしい。
みんなが使ってボロボロだけど。
でも「元気に出ておいで」の願いが
もう何人分も、つまっているから。
私に、生まれてくる子の名前を
ここに新たに、刺繍させてほしい!!!
生まれてくるって、それだけでじゅうぶんすぎるくらい
キセキ。
そんなキセキを思うなか
実は、明日は
空良が
生まれた日です!!!
14年前の6月1日。
雲ひとつない青空の日生まれ。
だから「空良」と名付けました。
私をお母さんにしてくれて、ありがとう。
元気に生まれてきてくれて、ありがとう。
いっぱい食べて、いっぱい笑って
いっぱい大きくなってくれて
ありがとう!!!
よ!! 腹帯刺繍の
第一号よ!! (ノ´▽`)ノ
明日は、私はお仕事♪
大阪のちちんぷいぷいに
ありがたいことに出させていただきます♪
空良の明日の朝ご飯とお弁当は作れるので
思いきり、誕生日バージョンとして
力を入れたいと思う!!!
空良、14年前の明日、
生まれておめでとう!!