Quantcast
Channel: 奥山佳恵 てきとう 絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

ミラクル☆デイズ

$
0
0

みなさまこんにちはーーー! ヾ(@^▽^@)ノ

 

いつも御覧いただいてありがとうっ!

 

たのしいコメントにこころから感謝!

 

いつも、ほんとうーにありがとう!

 

気にかけてくれてありがとう!!!

 

 

ミラクルって、実は日常の中に

 

たくさん起きていると思うのよ。

 

 

と、いいますのも今朝行ったスーパーで

 

前に並んでいたひとのカゴの中身を見て、びっくり!

 

 

佳恵とまるかぶり。笑

 

 

レタスにお豆腐に卵! 

 

すごい偶然! 

 

いやーおかげで

 

事前に合計金額がわかっちゃったよ! (´∀`)

 

レジの方も、デジャブ感覚だったでしょうね☆

 

 

きのうもたのしいミラクルが起きたよー! (≧▽≦)

 

まずね、きのうのお弁当に入れた「とっておき」、コレだったの☆

 

 

以前、YOMEさんのおうちに遊びに行ったときにいただいた以来

 

だいすきでだいすきで、鶏胸ひき肉が安くなっていたら買ってぜったい作る、

 

「丸めて 茹でるだけ~の黒ごま黒こしょうとチーズのパテ」だったのー!

 

http://ameblo.jp/yomecafe3/day-20160625.html
 

↑ レシピはYOMEさんのこの日のブログに♪

 

 

今回は「うずらの卵の水煮」を中に入れてみた! 

 

さすがの私でも失敗しない、ありがたいレシピ☆

 

ほんとうによかったね、パンジーと空良!

 

今回もおいしくできたよー! 

 

つまみにも最高だよー! 

 

YOMEさんに感謝だよ!

 

なのでこれにて「お弁当完成!!」

 

・・・に、したいくらいの達成感ですが

 

それでは暴動が起きてしまいそうなので

 

アレコレせっせと作って詰めたよ。。

 

 

こんな感じで♪

 

焼き肉のタレでナスを炒めたり!

 

ピーマンの中にツナとチーズを入れたりで!

 

私にとっては、なんといってもこの

 

「目玉」みたいになっている鶏パテが、

 

見た目通り「目玉」よー☆ああほんと、

 

この鶏むねパテに出会えてしあわせ!

 

YOMEさん、ありがとうーーー!

 

 

と、感謝でいっぱいの朝。

 

その数時間後、

 

ご本人と対面!

 

 

お料理教室の先生のおうちで

 

食べながら笑いながらおしゃべりしながら

 

ちょいとビールを飲みながら♪

 

チクチク、ぬいぐるみ作りをしようー計画☆

 

「ハッピートイズプロジェクト」です! (≧▽≦)ノ

 

 

いま、続々と私の元に完成したぬいぐるみが集まってきていますー!

 

忙しいなか、世界中の、ぬいぐるみを必要としている子どもたちに

 

ぬいぐるみを作ってくれたみなさま、ありがとう!!!

 

集まったすべてのぬいぐるみの記念写真を撮るの、

 

今年もとってもたのしみだなあー☆

 

みんないい顔しているんだよ! (≧▽≦)

 

やさしい気持ちが、見ていて涙が出そうになるほど

 

いーっぱい伝わってくるんだよ。゜+*:.(●’v`*pq)

 

 

そう。きのうはYOMEさんに会える日でした!

 

鶏むねパテを作っていたの、意図的ではなかったんだけれど

 

(ほら、なにせ鶏むねひき肉が安いかどうかで買っているから笑)

 

YOMEさんご本人に、さっそく

 

「今朝コレ作ったの!」「見て見て! お弁当に入れたの!」

 

「ステキなレシピをありがとう!」と言えることができてハッピー♪

 

 

みんなでワイワイ、パクパク食べながら、チクチクできてたのしいー♪

 

おうちでも、ぬいぐるみ作りを進めてくれていたYOMEさんがポツリと

 

「でもね、実は失敗していたところがあったのー」なんて言う。

 

 

見せてもらったら、生地が裏になって仕上がった、というパーツでした!

 

「だいじょーぶ! 失敗なんてないんだよ。これもステキな個性だよ!」

 

そう、「裏」だからって「失敗」っていうわけじゃない☆

 

「ひとつのぬいぐるみができあがる」がゴールなだけだよー!

 

「ただ、「裏」であることでホツレが気になるんだったら、

 

 こんな風にフォローしちゃうのはどうー?(・∀・)」と

 

 

ステッチ入れてみた!

 

 

お料理のアイデアとかセンスとか皆無な私だけれど

 

こういう、チクチクのフォローとかはとてもスキ。

 

チクチクでおなかは満たされませんけど!! (^▽^;)

 

 

「おなかが満たされる」といえば!!

 

YOMEさん、手づくりドーナッツを持参してくれたの!

 

それがね、きのうのYOMEさんのブログに掲載されていた

 

「ココナッツドーナッツ」で!

 

http://ameblo.jp/yomecafe3/entry-12201708141.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----yomecafe3_12201708141

 

ブログの画面で見てウットリ、の品物が

 

 

自分の手のひらの上にのっている、っていう

 

極まりないゼイタク!!!

 

鼻血ものだよ、YOMEさん! ありがとう!

 

ふわふわホッコリ、おいしかった!!!

 

 

しかもね。。きのうは朝から雨で、

 

乗ったバスも満員でギューギューで

 

「みんなにドーナッツを」という思いから

 

たいせつなドーナッツが、つぶれてしまわないように

 

 

頭の上に乗せて、バスに揺られてやってきたんだって!

 

 

やさしい、そしてちょっぴりおかしい姿の

 

↑ そんなYOMEさんの想像図。( ´艸`)

 

 

YOMEさん、ありがとう。

 

 

YOMEさんが作ってくれる数々のゴチソウは

 

その中に、このあたたかい気持ちが入っているから

 

だからまた、格別においしいんだなあー! と改めて思った!

 

 

ぬいぐるみもゴチソウも。目には見えなくても

 

ちゃんと伝わってくる。それが

 

「気持ち」だね。(●´ω`●)

 

 

YOMEさんの、やさしい気持ち成分配合のおいしいドーナッツや

 

場所提供だけではなく、きのうもたくさんのゴチソウを作ってくださった

 

お料理教室の先生!!

 

ありがとうございました。

 

佳恵は、こころからしあわせです!

 

この出会いもすべてミラクルです。

 

 

そして、本日の極めつけミラクル。

 

 

このブログの冒頭にあった、鶏むねパテのレシピが掲載されている

 

YOMEさんのブログを御覧いただけましたか?

 

http://ameblo.jp/yomecafe3/day-20160625.html

 

↑ ちなみにコチラね! 

 

もしまだなら、読み進める前にぜひ見てきて!

 

 

見れた?

 

見てきた?

 

 

そしたら、これ見て!

 

 

きのうの私。

 

 

洋服、あの日と

まるかぶり。笑

 

 

ナゼなのーーー! 

 

はずかしい! (゚ロ゚;))((;゚ロ゚)

 

YOMEさんの鶏むねパテのブログを見て

 

さっきはじめて気がついて照れたーーー! 笑

 

きのうたまたま、コレが着たい! と思ったのだけれど

 

YOMEさんに会える♪って思うと、

 

私はこの服を着るんだろーか?(;´▽`A

 

 

しかも、6月と9月でおなじ服装っていう。

 

いまだ短パン。

 

ワンパクか!笑

 

 

ね。

 

ミラクルって

 

思っている以上に

 

 

日常的でしょ? (ノ´▽`)ノ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles