みなさまこんばんはーーー! (@°▽°@)ノ
いつも御覧いただいてありがとうーーー!
更新がすっかり遅くなってしまってごめん!!
たのしい、あたたかなコメントをほんとうにありがとう!
ライちゃんへの「おめでとう」の嬉しいお言葉をありがとう♪
おかげさまでの、めでたい「5歳」。あっというまの「5年」!
前からずっといっしょにいたような、そんなフシギな「5年」。
ライちゃんあらためて、
ウチにやってきてくれて
こころからありがとう♪
きのうの夕ごはんは「ライちゃん☆スペシャル」!
歌をうたっていても「♪コーロッケー」と、
メロディーとともにニコニコ顔で
替え歌「コロッケ」にしてしまう、
うちのコロッケだいすきマンに!
秘技!
コロッケづくし!
外側の角においた大きなコロッケは、
スーパーで安くなっていた牛肉入りコロッケ。
小さいまんまるコロッケ2種類は手づくりしました!
茶色のは、カロリーを気にした、揚げないチーズ入りかぼちゃコロッケ!
白っぽいのは、はんぺんクリーミーコロッケ。これ、
お友達のYOMEちゃんのサイトを参考にしたっ。
http://www.spoonpress.jp/yomecafe/recipe.php?id=4937
エビがなかったので、「はんぺん&生クリームのコロッケ」なんだけどっ!
これがほんっとにおいしくってーーー! ヨシエ☆カンゲキ!
まだご本人にもお伝えできていないんだけれど・・・
はんぺんと生クリームを合わせてコロッケって・・・
神発想。
いっちばん、このコロッケがおいしくってみんなしてモンゼツ!! ((( ロ)~゚ ゚
ていうか、「カロリー気にした揚げないチーズ入りかぼちゃコロッケ」は
私による、あやしいアドリブによって中にチーズを入れたのですが
揚げていないから、中のチーズが溶けていなくってビックリした。
いやホント!!
お料理って科学!!
おいしいレシピをありがとう! YOMEちゃん!
そ。そんな私が恐れ多くも挑戦したという・・・
はじめてのシフォンケーキ。
コメントでいただきました。ほんとだ、きのうのブログで
「どうなることやら、パースデー」とか言っている。
↑ この時点で噛んでる時点で、不安しかないね! 笑
パン教室の先生が教えてくださった、スペシャルなレシピなの。
せっかくなのでコドモエさんの連載にしました!
どんな風に、人生初のシフォンケーキを作ったか
つーか、そもそも作れたのか!
おたのしみにしてください!
近日すぐ掲載予定だからー!
ケーキに5本のロウソクをさして
ライちゃん、
「フゥー」
・・・このとき、ライちゃんが
ロウソクに近づきすぎたとか
髪の毛が燃えそうだったとか
ヤケドするんじゃないかと思ったパンジーが大あわて!
近くにいた私と空良は「え〜?だいじょうぶだったよ?」
そのままで終わったらよかったのだけれど、空良がそのあと
「子どもには条件反射があるから熱くてもヤケドしないんだ」
とかなんとか〜
おかしな反論をはじめるから〜
ナットクするまで決して折れないパンジーのことを触発させて〜
ヤンヤ、ヤンヤと議論がはじまり。
なかなかケーキが食べられず。
ポツンと残される私とミライ。
こまったものだと思ったけれど、
私たちみーんな、違う人間の集まり。
こんな時間も過ごしながら、折り合いをつけながら
暮らしていくのがきっと、家族なんだなあーと思った!
わざわざ書くことでもなかったかもしれないけれど
「ケーキを前にして、誕生日にモメたできごと」。
ライちゃん思いの心配性パンジーに
思春期入り口・プチ反抗期の空良。
ふたりのあいだにはさまれた
こまり顔のライちゃん。
私も同じくこまったけれど
これもきっと、後から思い出したら
笑えるできごとだと思って! ヽ(*´∀`)ノ
ああきっと、どんなことでもすべて
「後から思えば笑えるできごと」
なんだろうなあー。そう思うと
もう、全てなんてことないな!
妹や弟、お友達からもたくさん
「みらいくん生まれておめでとうー!」と言ってもらえて
実家の母からは、こーんなにステキなプレゼントが届いて!
ライちゃん、とっても大喜び!!!
みんなほんとうにありがとう!!!
「生まれてこれたこと」に拍手をしてもらえる「お誕生日」。
ほんとうに、なんてステキな日なんだろう。゜+*:.(●’v`*pq)
私たちからは、あんぱんまんの
「キッチン」をプレゼントー!
おままごとが何よりだいすきなライちゃん。
「すき」を極めて、料理人になってください!
音が出るコンロにフライパンをあてて、さっそく
フライドチキンとブドウを炒める5歳の彼。
組み合わせザンシン革命。
ていうか、これ乗せたの
私なんだけど♪
我ながらテキトーすぎる! (ノ´▽`)ノ 笑
すっかりテンションのあがったライちゃん。
ほんとうーーーにうれしかったんでしょうね、
新しいおもちゃから流れるあんぱんまんソングをバックに
おどりだして。
そして全身で
「うれしい!」「うれしい!」「うれしい!」
「ありがとうー!」を
表現してくれました。
ライちゃん、こちらこそありがとう♪
お誕生日、ほんとうーーーに
すっごくおめでとう!