みなさまこんにちはー!! (≧∇≦)ノ
いつも御覧いただいて、そして!!
たのしいコメントをくださって!
本当にありがとうございます、
心のそこから!! (@´з`@)
昨日は、毎年楽しみにしている♪
ラブジャンクスのライブに行って来ましたっ!!
急ぎ足で駅まで歩く。ていうかすでに時間がナーイ!
そんななか、大好きなパン屋さんの前を通りかかったら、
私が勝手ながら「世界一おいしい」と愛を捧げているカレーパンが、揚げたて!
「揚げたてのカレーパンは買うべし」は、私が大事にしているマイルールの1つ。笑
時間がない。時間がないから揚げたてでは食べられない。けれどこれはマイルール!
しかもホントにおいしそーーーなので、勢いあまって
こんなにドッサリ大量買い。
これからライブを見るというのに・・
ホカホカカレーパンを持ったまま
電車で中野に行きましたー!
会場に着いたらまず
カレーパンをモグモグ。
「よかった♪まだほの温かい♪」
どんだけワンパク、キレンジャー。
ホクホクとした気持ちで、いざ会場!
はじまりました! 今年は総勢「302名」による
ダウン症のあるみんなによる、年に1度のダンス☆パフォーマンス!
毎年思うけれど、みんなの「たのしい!」パワーが全開なの!
前列の方にいるのはたぶん、ご家族の方。
振っている手に、愛をいっぱい感じる。
ビデオを撮ったり写真を撮ったり。笑顔いっぱい、輝いて。
どんな思いなんだろう。誇らしいんだろうな! あー胸がジンワリしてくる。
ステージに立つみんなは、「なんでもできる!」の希望も、愛も喜びも届けてくれるー!
「とにかくたのしむ!」ことを思いっきり表現するダンスチームや
筋力をつけ、時間をかけ、ワザに磨きをかけたチームも。こちら、みんなでいっせいに
新喜劇のようにコケた場面ではありません。
ブレイクダンスチームのみなさん! スゴすぎる!
ダウン症のある人って、頚椎に配慮が必要なんじゃなかったっけ??
検査もちゃんと受けているんだって! 日頃の鍛錬のたまものによるものなんだって。
筋力つけたら、やろうと思えば、こんなことだって
なんだってできちゃうーーー!!
ちなみに女子も1人いる!
ブラボーーーーー!!
ダンスだけじゃない☆
休憩をはさんだ第二部では、「劇団ラブジャンクス」の出番です♪
その時の旬ネタも取り入れる劇団。「花より男子」の時も盛り上がったなー! (特に私が、笑)
「例年の流れからすると、今年は逃げ恥なんじゃないだろーか?」 お友達に予想を話し
恋ダンスをする心の準備をしていたら・・
ステージで、代表で司会の牧野アンナさんが
「大変だー! 会場が悪者軍団に乗っ取られたー!」
おおっ! いつのまにか物語が始まっていたようだ!
悪者軍団のトップの魔法により、会場にいる私たちの体も意のままに・・!
「会場のみなさん、オトナならどうすればいいかわかりますねー?」
アラ、フシギ! みんなの両手が
勝手に持ち上がったよー!
コワイよ! 助けて! せーの、
「らぶじゃんレンジャーーー!」
やってきた! 正義の味方だ、
らぶじゃんレンジャー!!
愛のチカラで悪を倒し
なおかつ、今回
CDデビューも。笑
歌うのは、アンナさんのお兄さんの牧野彰宏さん。
アンナさん「ラブレンジャーは歌っていません! 身内を使いました。笑」
とのことですが、この歌がまたサイコー! 勝手に一部、ご紹介!
♪褒められるのが大好きだ
謙遜しないぜ! 調子に乗るんだ!
注意されると落ち込むけど
でも誰にも負けないものがある
叱られたってすぐに忘れるさ!
ポジティブなら笑顔なら
きっと地球を守れるさ〜
欲しい! このCD!!
CDにはこの「らぶじゃんレンジャー」の他にも!
「角谷藍子さん」による
「あいこでしょ」 も。
「私の名前は藍子です
これからもずっと」
この歌い出しだけで深くって
泣けてきそーなのは、ナゼ・・!
「藍子」「おあいこ」「お互いさま」
「みんなおんなじでしょ?」からの
「あいこでしょ」っていうタイトルなんだそう・・!
知れば知るほど、深イイーーー!! (レバー倒す)
3曲目、待寺優くんの歌、上手だったなぁー!
サプライズゲストには、植木豪くんも☆(弊社アミューズでございます♪)
PaniCrew さんに憧れ、ずっとダンスをしてきた優くん。
夢がかなって、豪くんにプロデュースをしてもらった楽曲!
豪くんのことが好きすぎて、ステージ上でもずっと見つめていました。
「地球上でこんなにボクを見つめてくれる人が・・優くんが、女の子だったら・・」と豪くん。
それほどの愛。その気持ち、わかる気がする。笑
こちらの3曲が収録されたCDはこの夏発売予定とのこと!
詳しいことがわかったら、みなさまにお知らせするねー!
今年で15回目のステージは今年も
大成功!
CDデビューという、また新たなチャレンジをされた「ラブジャンクス」のみなさま♪
いつも、愛と笑いと、夢と希望を ありがとう!!!
会場では、お子さんが養護学校に通われているという方から声をかけていただいて
学校かー! 「ミライはいったい、どうなるかなあー。」
さっきもお友達とそんな話をしていたんですよ、と言ったら
「ダイジョーブよ! ミライはアカルイから♪」
満面の笑みで言っていただけて、本当にその通りだと思えた!
ステージに上がったみんな、そのご家族、ステージを見ていたみんなで
大宴会♪
フジテレビの笠井信輔アナウンサーも
ダウン症のイケメン♪あべけん太くんもいっしょ☆
そして佳恵はビールといっしょ☆(抜群の安定感)
かーらーのー
らぶじゃんレンジャー「パープル」といっしょに
「パープル」のキメポーズを。
あらヤダ! パープルったらいつのまにかピンクに!
普段からも正義感の強い、リッパなパープル。
酔っぱらってダジャレ連発の父に怒りつつ
笑って仲良く帰る姿に
ますます思いも強まるよ。
ミライはアカルイ♪
最後のシメは、佳恵キレンジャーとしての活動!
カレーパンは無事、みんなに配ることができました!
みんなの胃袋も
アカルイ♪