Quantcast
Channel: 奥山佳恵 てきとう 絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

歩くランドセルが行く

$
0
0

みなさまこんばんは!! (・∀・)ノ

 

いつも御覧いただいてありがとうー!

 

ライちゃんに、たくさんのお祝いメッセージをありがとう!!

 

 

いよいよ本日、ライちゃんが小学校にピカピカ入学ーーー! 

 

実家から母が飛んできてくれて

 

 

ライちゃんと出発♪↑この写真、お友達に送ったら

 

「あら佳恵さんステキなコート♪」だって。

 

いやこちらうちの母ちゃんだからー!

 

ライちゃん、ピースしちゃってカワイー!

 

にしたってランドセルが巨大。

 

後ろから見たら・・

 

 

ランドセルが歩いているみたい!

 

手足が生えたランドセル。笑

 

 

今日は記念写真を撮るために

 

中身はカラでの登校だけれど

 

これ、荷物が入ったらどーなるんだろ!

 

 

明日から教室まで、ともに登校する私たち。

 

私も1年生気分をいっしょにたのしも♪

 

 

入学式では、学校側からの

 

合理的配慮をさっそく感じた!

 

子どもたちだけが着席するエリアに

 

ひとつだけ置かれた、ちいちゃいイス。

 

ライちゃん用にご用意いただいたイスでした!

 

細やかに配慮してくださって・・ありがとう!

 

親元から離れ、ちゃんといいこに

 

みんなとイスに座ってたよー!

 

めっちゃ後ろ向いてたけど。笑

 

↑幼稚園時代からそう。安定の体勢。

 

 

2年生のお友達がお祝いに歌ってくれた、

 

「♪ドッキドキの一年生」の合唱は

 

泣いてしまったーーー! (iДi)

 

♪誰でも最初は一年生、ドキドキするけどドンといけー

 

横にいた、デッカイおんなじ高校一年生に

 

「アンタにも言ってんだぞ!」

 

胸をドンとたたく、私とパンジー。

 

ドキドキするけどドンといけ、

 

我が家の1年生たちー!

 

 

入学式のあとは教室へ!

 

ライちゃんにご用意いただいた机やイスも

 

みんなより、ひとまわりくらいちいちゃーい!

 

 

けれど誰ひとり、ライちゃんの机が小さいことを気にしてない。

 

みんなそれぞれワイワイ、キラキラしている。

 

ああ、嬉しいな。違いを指摘されないって!

 

子どものうちだけの、期間限定なんだろうか。

 

「みんなちがって、みんないい」今のこの感覚が

 

少しでも長く共有できることを心から願っている。

 

 

担任の先生にご負担をかけてしまうかもしれない。

 

「ご迷惑をおかけします」頭を下げるパンジーに

 

「迷惑だなんて、そんなこと言わないでください。」

 

キリッと返してくれたという、先生。

 

ありがとうございます!!

 

 

近々、しっかり先生と打ち合わせもして

 

ミライのできる、できないを知ってもらう予定。

 

ミライの暮らしは工夫がいる。知恵の出し合いです!

 

 

「上履きをはくのがニガテ」ということもわかったので

 

 

かかとのところにループをつけて家で試したところ

 

少しは履きやすくなった様子! あと、どうしても

 

左右を逆に履いちゃうから

 

アンパンマンを描いてみた!

 

上履きの合理的配慮。(´∀`)

 

 

入学式に参加した、だけなのに

 

提出物やお名前書きの量を見ただけで

 

 

ライちゃんと寝ちゃった。(軽い現実逃避、笑)

 

 

ライちゃんもお疲れ様!

 

 

今朝、同じクラスになった近所のお友達から開口一番で

 

「佳恵ちゃん疲れてる?」って言われたの。

 

元気だよーと答えたけれど疲れてたのかも!

 

なにせ前日に長時間ベリーダンスしてて。笑

 

さらに刺しゅうもしたりして、そういや

 

4時間くらいしか寝ていなかったー!

 

 

お昼寝して、すっかり元気♪

 

 

ライちゃん、これからきっと

 

思っている以上にいろいろあるだろうけど

 

ぜんぶ楽しも!! みんなのお力をお借りしていこ!!

 

アイシングクッキーのおやつを食べながら

 

 

「・・しょうゆ?」って言ってくれた

 

 

ライちゃんのことが大好きだー!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles