みなさまこんばんはー!(・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとう!
楽しくて嬉しいコメントも
本当にありがとうー!!
まずは・・
スクショ、を
シュクショって!
縮小の略か!
旅行前で
あわてていたとはいえどんだけの誤字。
おもしろいからもちろんそのままで!
旅行から無事、おうちに帰りました
子どもたちだけ。
というのもまだ
実は私だけ今も
電車に揺られているところで。しかもこの電車の
終点まで。
最後の最後でサー!泣
忘れてきちゃったの
電車の網棚の上に!
降りてすぐに気がついた。
駅員さんの元へと駆けこんだけれど
終点まで行かないと、って言われてー。
・・・だからひとりで終点まで。
片道、約1時間かけて。( ;∀;)
おうちに帰るまでが旅行です。なので
私はまだまだ絶賛、旅行中です!
楽しかった子どもたちとの旅行。
からの!まさかまさかの
ひとり旅。笑
最後の最後まで
よめない展開!
これは旅のしおりの予定には書けないよ!
書けていたらそれ、
旅の予言書だから!
そして着きました終着駅。
網棚に忘れてきた紙袋は
ありませんでした。
残念、、
旅行帰りに、網棚の上に
私たちが忘れてきたのは
実家のバァちゃんが作ってくれた
おにぎりだったんだ。
今日、最終目的地に遊びに行くのに
リクエストをして作ってもらって。
それが紙袋にまだ残ったままで。
シャケひとつ、梅干しふたつ。
みっつのおにぎりを追いかけたの私。
なくって残念!だって、バァちゃんが
手や腰や足が痛いと言いながら、それでも
孫やひ孫ににぎってくれた
おにぎりだったから。
駅員さんによると、
終着駅にも、他の駅への届け出もないとなると
途中で誰かが網棚から下ろしたのではとのこと。
もしそうだとして、どなたかが
バァちゃんのおにぎりと出会っていたら
どうか、おいしく
食べてください!
めちゃめちゃおいしいんです。
アルミホイルに包んであって、
1個と2個にビニール袋に分けてあるもの。
「終点まで、おにぎり追いかけます!」
瞬時に決断、行動を起こしたのは
誰かに、バァちゃんおにぎりを
破棄してほしくなかったから。
忘れ物が食べ物だと、
保管されずに破棄されちゃうから。。
せっかく、痛い思いをして作ってくれたものを。
このままみすみすあきらめるなんて
私の胸が痛くって。
バァちゃん、ごめん。
けど見つけられなかった!
旅は、ホントに1泊2日?
と疑うほどに濃厚ながらも
まもなく終わろうとしているけれど
おにぎりはまだ旅を続けているところ。
バァちゃんに謝って
またおにぎり、作ってもらいに
ふたたび旅に出発しよう。(=´∀`)
そんなわけで、私たちが今回
「春休みだょ!親子3人春旅行!」
↑いま決めたタイトルですが笑
の、旅行先は
関東でした!
飛行機や新幹線を
旅のしおりの表紙にまで
イラストで描いていますが
いつもの電車で都内でした笑
「これ、旅行だから!」が合言葉。
どんな旅行になったのか
順を追って報告するね!