みなさま引き続きこんばんは!(・∀・)
今日はめずらしく夕方からお出かけー!
ウキウキして、お友達から最近いただいた
とってもスマートな水筒(とはきっと言わないんだろーな、けど他の名称が思いつかない)を使おう、と
炭酸水にザクロ酢をちょっと混ぜた、それだけでなんだか
グッとおシャンティーな飲み物を入れて
スマートに出発しましたの。
帰りは雨かもしれないので
今日は駅までバスで。
そしたらそうそうに
あせった。そうか!
こーした容れ物に炭酸水って不向きなのか?
普段こんなおシャンティなことしないからなー!
バッグの中身をあわてて救出。
ティッシュがあってよかった!
水筒の口のとこを開けたら、もしや
炭酸があふれてブシュー!とかなるかな??
おそるおそる開封。
したら、
驚愕。
もともと飲み口のパーツを付けてなかった。
こんなドジありますか???
水筒を洗うのにパーツを分解して、それで
パッキンをつけ忘れたせいでちょいモレ、
なんてことは子どもたちの水筒で
今まで何度かあった。
けど!!
飲み口まるごとって!
↑これよ、コレ!
そりゃ中身があふれるわ。
炭酸だろーとなんだろーと!
しかたがないので一気飲み泣
おシャンティなザクロ炭酸水を。
あとはダダ漏れる一方なので
処置としてはもう、男前に
飲み干すしかなく!
手を腰にあて
ひと息に!!
遠のくスマート!
・・・でっ、どうして
家に忘れてきたハズの
「飲み口」写真がこうして
撮れているかといいますとね。
バスに乗ってから気がついたの。
家に携帯を忘れてきたこと。
駅まで行って、からの
家へとリターン。泣
次のバスの時間まで
バッグのビショビショを少しでも、家で
乾かすことに費やしました。。
そんなわけでただいま
大幅に、絶賛遅刻中。
憧れるわ。
スマートに。
スマートなお出かけも、
ついでに言えば
体型も!( ;∀;)