Quantcast
Channel: 奥山佳恵 てきとう 絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

そんなムシはイヤだ

$
0
0

みなさまこんばんは♪ (・∀・)ノ

 

いつも御覧いただいてありがとう!

 

楽しいコメントもありがとう!

 

って、

 

マッ!!

 

 

マキノさんのブログに

 

登場させていただてるし

 

→牧野美千子さんのブログー!

 

リブログまでしていただいちゃってる!

 

→牧野美千子さんの私へのリブログー!

 

リブログなので・・牧野さんのブログタイトルも

 

「2日続けて551」

 

であることが

 

申し訳ナイ笑

 

 

スミマセン牧野さん!

 

ありがとうございます!

 

「まさか、こんな日がくるなんてねぇ」

 

牧野さんがブログでつぶやかれているお言葉、

 

私も、そっくりそのまま同じことつぶやいてます!

 

 

テレビ画面の前でかじりついて観ていた

 

牧野美千子さんの笑顔が

 

目の前なんですから!

 

 

そして「佳恵ちゃん」なんて

 

呼びかけてもらっちゃってるんですからー!

 

 

何が起こるか、わかりません。

 

わからないからおもしろい!

 

 

あー生きているってイイナ!

 

 

だからこそ。本日、わたくし

 

がん健診を受けてきましたー!

 

健診は毎年、会社主催のをさせてもらっているんだけれど

 

カラダそれぞれの「がん健診」は、やったことがなかった。

 

毎年、市から「一部負担するからやりませんか」の封書が

 

届いていたのに、

 

いま健康だから、

 

忙しいからと

 

後回し。

 

 

けどそんなこといつまでも言ってられん!

 

「あの時、もっと早くに」では遅いのだ!

 

元気で長生き。おいしいものを食べるため! ←そこ? 笑

 

 

お友達に「1日で全部健診できる」医院を教えてもらって

 

予約しました、初めて♪

 

 

で、家を出発したとたん

 

学校にいるハズの空良から電話。

 

「宿題のプリント持ってきてくれないかなァ♪」

 

何を言い出すか高校生ー!

 

 

昨日の新学期初日は忘れた宿題を小学校まで持ってきましたが

 

電車で行く高校まで、私は届けに行かなきゃならんの? 連日? 笑

 

「ウソでしょ、私今から健診なんだけどーーー!」

 

でもまだ家を出たばかり。遅刻かもだけど家まで戻って

 

宿題とやらのプリントの写真を撮ることはできた。送る。ゼェハァ。

 

なんとか、それだけで無事済んだよう。世話焼かせるー! 

 

 

健診にはギリギリセーフ。ゼェハァ。私、

 

ドジな子どもたちのおかげで

 

けっこー、体力ついてます!

 

 

と、用意していた用紙を出していたら

 

受付の方がアラアラ、と残念そうに言うの。

 

 

「こちら、去年の用紙なので受けれません。」

 

 

ウソでしょホントにーーー!?

 

バリウム飲む気マンマンで

 

昨日の夜9時以降の飲食も控えてきたのにー!?

 

 

そうか。受けよう、とずっと思ってためてたから

 

去年の用紙を持ってきちゃったんだ。

(その場で腰が抜けそうなほどのドジ)

 

「じゃあ・・また予約を・・とりなおします」

 

 

子どもたちがそれぞれ連日、宿題を忘れていく

 

その大元の成分由来が私に脈々とあることを感じつつ、

 

退散・・

 

 

しよーと思ったら

 

「市で再発行してもらって後日持参してください」

 

嬉しい展開! そんなことしてもらえるんですかー!

 

ドジ対応をありがとう!!!

 

おかげで気持ちも、もしかしたら

 

命も救われましたー!

 

 

検査自体は

 

アッ

 

というまだった!

 

なーんだ! っていうほど!

 

おもしろいくらいだったよ、バリウム飲んで

 

検査台の上でゴロンゴロン、回転するの。笑

 

 

こんなに気軽ならまたやろー♪

 

乳がん検査はマンモをしましたが

 

「次回はあわせて、エコーもセットでやった方がいい」

 

って先生が。これ、予約した段階でリクエストをしないと

 

受診日に技師の先生がいらっしゃるかはわからないから、

 

当日に言っても加えてもらえないかも、だって!

 

知らなかった。そっか。どなたかどうか

 

「乳がん検査はセットで」

 

これ、覚えておいてー!

 

そして来年私に教えて笑

 

 

みなさまもゼヒ覚えて、セットでねー!

 

 

そうそう、昨日はね。そんなわけで飲食は夜9時までだったので

 

少し遅めのランチにして、しかもちょっとフンパツして

 

image

 

お寿司にしたのだ♪

 

↑さて問題。どれを

ラストにしたでしょう?

 

「クイズ・もったいながり」正解は

 

image

 

大好きなマグロでした♪

 

このお寿司のランチセットに

 

「茶碗蒸し」がついていて。

 

ああそうだ、そばチョコ用に買った器、

 

まだ未使用のままだけれど茶碗蒸しにいいかも♪

 

 

なんて思って昨日、夕飯にトートツに作ってみたの

 

image

 

茶碗蒸し♪

 

上手にできた! なんか、

 

image

 

ヘンなアワは入ってますが。笑

 

ライちゃん、これきっと好きだと思うんだー♪

 

 

と思ってウキウキと「茶碗蒸しだよ♪」紹介するも

 

 

やーな顔。「いらなーい」って顔をそむける。

 

いやいやキミキミ、食べず嫌いはイカンよー。

 

しかたがなしに

 

「プリンだよ」

 

と言ってみたら、食べた。けど

 

プリンとは異なる温度に「?」顔。

 

そして「茶碗蒸し」って言うとやーな顔。

 

 

そうか! きっと

 

茶碗「ムシ」がイヤか!

 

そんな虫いたら、

 

 

確かにイヤだ笑

 

 

そもそもお茶碗でもないし!

 

言葉ってムズカシー!

 

 

なので昨日はコチラを

 

「プリン・・?」

 

語尾を気持ち上げ

 

プリンに疑問符をつけたものとして

 

 

対応しました。ど。どなたかー!

 

「乳がん検査はセットで」を私に教えて、に続き

 

茶碗蒸しでもプリン?でもない

 

新しい名称、考えてー! 笑

 

 

「蒸し」を嫌がるとはねぇ。

 

おもしろいよ、本当に。(´∀`=)

 

 

健診を終え。通りかかった人気店のお店が

 

たまたまオープン直後ですんなり入店できそうで!

 

これはもう食べろということ。行きました。飲食ガマンしたゴホウビだ♪

 

image

 

2日続けての海鮮。

 

さて問題。カンタンかと思いますが

 

image

 

「最後残しはなんでしょう?」

 

せーの、でお答えください!

 

 

せーの、

 

image

 

マグロ!

 

 

みなさまも楽しく健診をー!

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles