みなさまコンバンハ! (・∀・)
いつも御覧いただいてアリガトー!
「楽しむために、私は生きてる♪」
昨日の講演会を終えたあと、改めて
そんな風に思うことができた翌日☆
私の「楽しい!」のおよそ大元を作ってくれている
「お友達」のおかげでまた、幸せな1日を過ごせたー!
大好きなお友達のおうち♪
玄関の前からもう
天国みたいにこんな!
ここは、大好きな・・
YOMEちゃんのおうちー!
共通のお友達がやってくると聞きつけ、かつ
また別のお友達がYOMEちゃんの代理で
「のり」を買った、そのお届けもあって
楽しそーなので私もついてきた笑
YOMEちゃんにはスキあれば
会いたいからサー♪
YOMEちゃんが、お友達から買ったのり。
「え。」
こんなに買ったん??
ギョッとする。さすが
お料理研究家!!
・・っていうか
変態な領域だ。笑
「はい、どーぞ!」
大量ののり越しで♪
からの、鎌倉に寄ってたお友達からの
豆大福を3人で。こんなに広いお宅のリビングで。
おしゃべりしながらなぜか思わずヒザ、つきあわせて
正座してモグモグ。
おばあちゃんの集いか。
私もみんなにお土産があるよー!
思えばここには、我が家の夏の家族旅行
「令和初だョ! 福井旅行」以来のおじゃま。
旅行の前日に遊びにきていて、そのおかげで
YOMEちゃんのご主人で石川県ご出身の黒幕さんに
「東尋坊いいよ」それから、石川といえば
「8番らーめんいいよ」も勧めてもらって
↑こんな風に、記事にすることもできた、そのお礼に!
東尋坊で見つけた、カニペン買ってきた♪
↑この写真はちゃんと「東尋坊」のシールが貼ってあるけれど
3本セットになった、ビニール包装から出して手渡したとたんに
3本中、2本のカニペンの「東尋坊」シールがさっそく剥がれていることに気づき
せっせと貼る。笑
いきなりこんなじゃ・・
このカニペンが発信する情報。おそらく
本体の「産地直送」ってとこのみだな。
そんなペンですが
渡せてよかった!
YOMEちゃんはまた
みんなにこんなに
ものすごいゴチソウを!!
作ってくれていたのー!
ホントにゴイス!
夢みたい。ずっと
見てたい。
食べるけど!!!
後から、よーやくたどり着いたお友達が+2名。
お2人とも「初めて」のYOMEちゃんち♪
「なにこれスゴーイ!!」と写真撮影!
わかる・・わかるよその気持ち! と
背後で笑顔でほほえむお友達。
ひとしきり盛り上がったのち
「おいしくいただきまーす!」
ウマすぎる・・!
幸せすぎる。そしてそれ
めちゃ見られてる笑
食べ進めるうち、お皿が変わり
こんな一品まで登場!
お肉にカレーソースー!!
モンゼツ!!
アボカドとエビのコロッケ。
〜しかもパプリカソース添え〜
こちら。私的にはMH5でした。
「マジでハナヂの5秒前」! ウマすぎーーー!
サフランライス×ラクサなソースがけも♪
↑これもめちゃめちゃおいしかった!
出来上がったばかりのゴチソウを
イスに乗り写真を撮るYOME。
の。
身が心配で
支える友達。笑
の、姿を写真に撮る私。
なんだこれ
大きなかぶでも
抜けない状態か
つまり仲がいいってことです♪
この日に初めましてだった方と
幸せ収納インストラクターかもしかよっこ、こと
本名、じゅんこは
私が最近習得できた
「アロマタッチ」を
施術し教えてくれた
ドテラーなんだよね!
お2人は最近、その
ドテラなアメリカ本社から戻ってきたばかりで。
新商品とか、熱くいろいろ教えてくれた! なんだか
ドテラとは、ホントに私は御縁があるんだよなァー!
YOMEちゃんが作ってくれた、お料理にも。
ほんの数的、アロマを足すと
さらにおいしいよ! の体験も身をもって!
というか、フダンからこんなにたくさんの
オイルを持ち運んでいらっしゃることにも驚くー!
カラダにいいもの、気持ちのいいもの。
そして食べて、しあわせになるもの。
YOMEちゃんが作ってくれたケーキ♪
みんな。しあわせを作れる
達人ばかりだなーと思う!
しかもケーキ、
だけじゃなく!
ステキなウツワに杏仁豆腐、
食べられるお花、
ライチのゼリー、
最後にマンゴーソースもかけて
ケーキも添えて完成!
・・するところを撮る私
・・を、撮るお友達のカメラ。最後、
洗い物しているトコまで撮られてたー♪
YOMEちゃん本当にありがとう!
いつも、誰よりも優しくて
気ぃ遣いで。見ていて、
「もっとラクに、テキトーに!」
ラクにテキトーに生きている私から見ると
ついついそう感じて、心配してしまう。けど
洗い物をしていて、
思った。このひと
テキトーだって。
このおうちでゴチソウをいただいてお皿洗って
そのお皿が値札貼ったままなの、これで何個目!
「取らなくっても、洗って使っているウチになくなるかなーって♪」
そんな風に言ってるけどYOMEちゃん、
こんな母レベルの低い私が言いますが
貼ったシールが濡れた方が厄介だから!
こんなところが、
さすが私のお友達!
これからも末永い
おつきあいになる
気しかしないから♪笑
今日も幸せありがとう!