みなさまこんばんは!
御覧いただいてありがとう♪
・・ウワサはかねがね聞いていた。
けれど決断できずにいた。
そんな折。玉ねぎ買いに
鎌倉へ行った帰りに
お茶していたら
YOMEちゃんがその
「ウワサ」の名前を言い出したから!
もうこのタイミングが運命なんじゃない?
「じゃあ、ふたりで挑戦してみようよ!!」と
YOMEちゃんと(心の中では)手と手をとって
ついに「ウワサ」に挑んでみることにしました、
その名も
ウワサの!
月曜断食!
↑そんな重要課題を語らってたこの日。
メインテーマは「どーやっても痩せない」
「空気吸ってるだけで太るんだけど」話!
おシャンティーな店にて
せちがらい話題。笑
誰かが
「いっしょにチャレンジしてみよう」と
背中を押してくれなかったら、
はじめの一歩は出せなかった!
それくらい怖かった、
「何も食べない1日」!
・・YOMEちゃんと確認。
始めたとはいえガマンできず
もし「食べちゃった」なら
正直にスグ、報告しあおう!
その連絡がなかったら、
たとえ辛くなっても
「ああ、YOMEちゃんは今も頑張ってる!」と思えたら
私も、ふんばれる気がしたから。逆にいうと
YOMEちゃんの「ギブでしたー」があれば
私もスグに
「ですよねー!」と
ギブのYOMEちゃんに続いて
ギブすることができる!
それも強み!
いろんな考え方や
やり方があるであろう、
「月曜断食」かと思いますが。
私がこのたび実行してみたのは
「まるっきりの空腹状態では眠れる気がしない」不安要素から、
「夕飯後の日曜日の21時半から
翌、月曜日の夜21時半まで」の
キッカリ24時間をもって
「月曜断食」としてみた!
諸説あるけど要はアレでしょ、
長時間の五臓六腑を休めたらいいのでしょー!
日曜日。ミポにワンピを渡しに実家によった日だけれど。
この日の夜から実は、私の「初めての断食」が始まっていて!
夢ではさっそく
食べ物が出てきた。
キツかったのは月曜の朝ごはん!
実家からいただいた、美良生が大好きなシャケが
断食の時に限って私がすこぶるおいしく焼いたようで。
一口も食べれないものに対して家族のみんながこぞって
「ウマいウマい、めっちゃウマい」
と言うのですよ。
キツかったです!
思い返すと私にとっては
そこが一番の「山場」だった。
何も食べずにいて感じたこと。
空腹への、カラダからの「食べて!」信号は
どことなく「陣痛」に近いものがあって。
ずっと、じゃなくて「ときどき」で。
陣痛のよーに、まるで
波のよーに。
なので
「グフー! 食べたい! キッツイ!!!」の
波をしばらくの間、我慢すると
スーッとおさまる。
空腹感覚が消える。
波が引く。
フシギ!
この陣痛のよーな「波」を
どう乗り切るかが
キーだと思った!
さらに、やってみて思ったのは
人は「空腹」のままでい続けると
眠たくなるのだなぁ、ということ!
私は、電車の中では
降りる手前の駅でしか
睡魔が襲ってこないのですが(一番危ないパターンじゃ笑)
月曜断食の最中は移動するたび電車で寝ていたー!
なにせ、供給がなされてないので
いわば、その時私のカラダは
「低電力モード」
だったのでしょう!
カラダってゴイス。
「私が次に食べられるのは月曜の21時半」
そう思って時計を見やると
これがまたイッコーに
針が進まずで!
21時をまわり
残すところ、いよいよ
最後の30分に入ったとき。
なかなか進んでくれない
時計の針を何度も見ながら
私にはその時。
私の脳裏には、
24時間テレビにて
マラソンランナーさんがゴールへとむかう
感動のフィナーレ時で多くの方が合唱している
サライが聴こえた。
「あと、15分! 21時半まで、残すところあと、15分であります!」
♪サクラーふぶーきのー
「がんばりました奥山佳恵、耐えました、奥山佳恵!」
♪サライーの空へー
♪かなしいほーどー
(耐える佳恵の顔のアップ)
「人生初の断食です!」
♪青く澄んでー
(涙目の佳恵のドアップ)
♪胸がふるえーたー
感動のフィニーーーッシュ!!!
挑戦しなければ
わからなかった。断食したら
サライが聴こえてくるってこと。笑
おいしいと言ってくれた朝食時と
ゴール間際がキツかったけれど
何事もそーかもだけれど
「やりきれる」と
達成感がスゴイ!
ゴールテープを切る
この喜びを味わうべく
また来週も頑張ってみよ☆
「断食」については
諸説ある、と書きました。
ちっとも詳しくない私ですら
これは「アカン」と本能でもわかってた
・・ことを
改めてご報告。
断食あけの火曜日
ラーメン食べに行きました♪
飢餓状態である五臓六腑に
いつも以上に染み渡っていく
ラーメンのおいしいあれやこれや!
・・私は何が
したいのか笑
★インスタはコチラ!
https://instagram.com/okuyama_yoshie?igshid=a2jiv0e5h0tx
★LINEスタンプ第3弾ができました!
タイトルは「日常が恋しい!」
私の心からの叫びです♪
ゼコご活用ください!
★kodomoeさんのweb連載
「奥山佳恵のラーメン天国」
東京新橋の高級「坦々麺」! 至福の一杯です♪
https://kodomoe.net/serial/okuyama_ramen/34340/
今回のラーメンイラストでは
ひき肉の浮いてる感じがスキ♪
★リレー連載「東京新聞 東京すくすく子育て日記」
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/33959/

自分から進んで勉強するなんて、うちの家族ではこのコだけ。
★ハッピートイズプロジェクト「パッチワーク製作体験記」です♪去年のですが!
どんなふうに作っていったか、よかったら御覧ください。
今年の「クマちゃん」も参加します! いっしょに作ろう!
http://www.happytoysproject.com/sp/blog/2020/06/post-139.html
★マスクの「型紙」と「作り方説明書」を作りました!
在住している藤沢市のFacebook
「キュンとするまち。藤沢」から
https://m.facebook.com/fujisawa.citypromo/
型紙&作り方が無料ダウンロードできます!
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankou/documents/mask.pdf
↑型紙と作り方のPDFです!
シロウトが作ったものなので型紙にズレがありますが
そんなとこも含めて楽しみながら
作ってもらえたら♪
最後まで
お読みいただいてありがとう!