みなさまこんにちは!
御覧いただいてありがとうー!
御覧いただけましたかー! 泣
応援していたお友達のコ、
アムちゃんの勇姿、
かっこよさ!
昨日の試合中、私は
鵠沼海岸エリアにいたのだけど
鵠沼が揺れたのを感じた、体感で。笑
アムちゃんはやり遂げてくれましたー!
鵠沼海岸が、みんなが
「GOGO! 」と
笑顔いっぱいで送り出した、
アムちゃんがー!
堂々の銅メダル!
なんて泣ける結果!
試合が終わり海から上がってくる
アムちゃんの顔いっぱいの笑顔が
本当に輝いてて・・!
↑思い出し泣き中
重圧から解放された
かわいいハタチの女の子の顔だった
その笑い顔はすぐ
嬉し涙に変わって。
あの瞬間、アムちゃんを
みんなで抱きしめたよね!
私も抱きしめてたよ!
アムちゃん、
本当に本当に!
頑張ったね!!!
アムちゃんが笑顔であればあるほど
よかったねぇ、よかったねって
泣けてくるのはなんでだろー!
生んだからかな?
↑しつこい笑
午前中は
メダリストとして
アムちゃんがいっぱいテレビに出ていて
フライドポテトが食べたいと言っているアムちゃんに
今すぐ届けたいと思う、アムちゃんの全国の
心の母と父はどれほどいるだろうと思った。
↑私を筆頭に。
もう、みんながアムちゃんのお母さんお父さんだよ!
ホンモノのアムちゃんの母にムダンで
みんなを勝手に親族に認定します!
というかここにきて告白しますと
実は私。
生んだコだと
豪語している
アムちゃんに
まだ会ったこと
ないんだよね!
(ズコー!)
アムちゃんの目元は
お友達にソックリ。
画面をみるたび思った
お友達のコだー! は、いつしか
私のコだー! へと変わりまして(変わるな)
おかげでずっと母目線でした!
試合後のインタビューで
アムちゃんが涙ながらに言っていた
「これまで支えてくれたママ、パパ、兄、弟・・」のあとに
聞こえてきたもの、「ヨシエちゃん・・」の声が!
言ってたよ、聞こえたでしょ?
アムちゃん、最後の最後まで
頑張り続けてくれてありがとう!
鵠沼海岸が、アムちゃんの帰りを待ってるよ。
アムちゃんが食べたいポテトも
きっとまだまだ忙しい日々も!
今は、ゆっくり休んでね!
メダリストの母より