Quantcast
Channel: 奥山佳恵 てきとう 絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

片付けたいけど片付けられない

$
0
0

みなさまこんにちは!

御覧いただいてありがとうー♪

 

今朝、やらねばならない、ヤマとなってた

書類作業(全般的にニガテ)によーやく着手。

 

思いきって頑張って進み出したら意外と登れて。

じゃ、延ばし延ばしにしていたアレやコレもと

どんどんと進め。

 

気になっていたことが片付いてスッキリー!

 

すると、部屋のアチコチに放置されていたものが

フシギとやたらと目につきだして。パンジーもいたので

 

「コレ捨てていい?」「アレもういらないよね?」お片付け!

 

片付けだすと、いらないモノに色がつきだすからフシギだね!

 

最終的には机の上よ。

すっかりオンライン大学生活の空良さんが

 

これまで以上にジダラクとなった

 

使われていない教科書マウンテン!

 

絶対いらないであろう書類の頂きも!

 

image

 

けどこればっかりは私が手を出せない。

 

「ここ片付けてよーいつやるんだよー

 何月何日、何曜日ー?

 

 地球が何回回ったら?」

 

小学生級に問いてみた。

 

「3回回ったら」と

言ってくれたので「マジでー!」

 

たった3日後に?! と思いきや

 

「3年後」ってことらしいですよ

 

しまった、私ったら自転公転に詳しくなかった!

 

 

そっか、3回回ったら3年かぁ〜って

 

卒業だろその頃!

 

片付けろーーー!

 

 

いつもだったらそのままやらない空良だけど

 

お片付けって、伝染するんでしょうか?

机周りはすでに片付けが進んでたので

 

image

 

一瞬で片付けてくれた。

 

書類はバサッと捨てられ

教科書はドサッと移動しただけだけど

 

3年かかるどころか3分でできるんじゃん! 

 

私のPCだけが出しっぱで・・

むしろ恐縮なくらいです。

 

片付きだすと

いらないものに色がつき

キレイになると

妙なモノに気がつく

 

空良が「これ」と

 

「風鈴そのものはいいんだけど

 その下にブラ下がっている紙

 

 ダサくね?」

 

 見ると

 

image

 

「趣味の風鈴」

 

ナニコレ今まで気づかなかった!

 

た。確かに言われてみれば笑

 

だって趣味じゃないし、風鈴!

 

他の紙にしたい。いや、布はどうだ?

窓の外の風景に合わせ

 

空柄の生地で♪

 

あ、そうだ!

 

手芸用の鈴を持ってた。

風鈴の下に忍ばせて

 

image

 

ダブルリンリンにするのはどーだ?

 

空良から「ゼッタイ、うるさいからヤメテ」

 

 

忠告虚しく

 

image

 

やってみたがりは

やってみた。

 

 

かわいくなった!

鳴らないが♪ 笑

 

というかー!

 

もう風鈴の季節ではないが!

(もっと早く気づいて)

 

 

かたやリビングは

 

片付けることができない。

 

なぜならアート会場だから。

 

ここは今朝、美良生先生が作られた

 

image

 

作品展が展示されている。

 

image

 

リモコンまで並んでる・・

 

すっごいスキなの昔から。

せっせと集中して並べる!

 

image

 

こんなにも連なって・・

 

ん?

 

image

 

バタ子さんはココ、のこだわり。

 

 

片付けたい、けど

片付けられない。

 

image

 

乗ったられたリビング!

 

 

明日、17日金曜日は

オンエアがあります♪

 

午前11時からフジテレビ

「いいものプレミアム」です。

 

「片付けたいけど片付けられなかった」が

片付けられるかもしれない! と

 

希望がわく「いいもの」だよ!

 

よかったら観てね♪明日は

 

 

どんな状態のアート会場で

私はオンエアが観られるかな〜!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles