Quantcast
Channel: 奥山佳恵 てきとう 絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

世の中の扉は案外開く

$
0
0

みなさまこんにちは!

御覧いただいてありがとう!

 

気がつけば、今日で夏休みも残すところ

あと1週間だァー!

 

これを嬉しいと思いますか?

寂しいと感じますか? 私は

 

ヤバいと焦ってます。

 

この前、美良生と同じクラスの

お友達にバッタリ会ったんだー

 

開口一番で言われた言葉にカタマッタ

 

「宿題やってる?」

 

オレはやってないんだー、

70ページくらいあるのに。

↑続いた言葉にますますフリーズ

 

ヤッベェ・・ヤベエ!

 

手付かずだよ。

 

 

あわてて開いてみた。

 

image

 

まっさらな計画表と

1行日記があった・・!

 

ごめんミライ。不行き届きでごめん!

 

「今から宿題、やろう!」声をかけたら

「うん、いいよ!」すぐにとりかかってくれました。

 

それも一気に半分以上。こちらが「もういいよ」と止めるまで。

 

image

 

なんてイイコなんだ・・!

親バカでスミマセン。いえ、

 

親がバカで本当にスミマセン! 

 

ちなみにミライの学業への取り組みは

算数や理科→ページに書いてある数字を答えに書く

社会や国語→答えにはひらがなを、漢字はひらがなを書く

 

1行日記は正直に、日記の存在に気がついた

 

image

 

22日から始まりました・・!

 

そんなミライが先日体験した

「初めての習い事」! それは

 

image

 

公文!

 

今、「公文」と書いたら

「苦悶」って出てきて驚いた

 

私は公文が苦悶だったクチなんだよねー

あの繰り返し学習が・・退屈で・・

おバカなんでスミマセン・・

 

けどミライは、繰り返しが

向いてるタイプだと思って!

 

でも、きっとムリだよなー、

ミライが公文をしたくっても

公文がミライにNOだよなって。

 

そう思いつつ公文に直接相談してみた。

 

知的障がいがあるコで、近所の公文に行くことはできますか?

 

そしたら「いいよ、ココがオッケーだって言ってくれたよ」って

お返事をいただけたノー!

 

ありがとうございます!

聞いてみるもんだよ!

 

今さら学習なの? と

言われるカモだけど

今ごろになってミライが

「書く」ことに意欲が出てきたから。

 

よし、じゃあもっと書けるようになろう! 

書けることが喜びなら、それを伸ばそう! と思って。

 

「行くなら今でしょ!」のタイミングになりました♪

 

公文の心が広くってよかったー

ありがとうございます!

 

それから、始めた

もう一つの習い事は

 

image

 

お料理教室です♪

 

ミライの将来のユメは

「ごはんやさん」だから。

 

お料理には昔から関心があった。

だがしかしこんなハハだ。スマンが

教えてあげる技量も要領も余裕もない。

 

けどなー

ミライにはムリだよなー

ダウン症があるんだもんなー

 

そうイジイジしながら

お料理教室の入り口で

教室に入っていく親子の姿を

いいな、いいなーと思って眺めてたら

講師の方から声をかけてくださって

(よほど、いいなの顔をしてたのね)

 

体験したいけどムリですよね? 

ミライの事情を話したら

 

知的障がいのあるコでもぜひって!

肢体不自由のコだって来てるよって!

 

世の中の扉は、押してみたら案外開く!

 

で、大喜びで体験させてもらったー!

 

ら、初めて包丁で玉ねぎを切ってみる! の早々の段階で

「ミライくんだけが通うのはまだちょっと難しいかな」

 

私もいっしょに、ミライのフォローをしつつ

お教室に通うことが入会の条件となりました・・!

 

安全を考慮してのね! せっかくなら私も

いっしょに楽しく学ぶことにする!

 

同じレシピをともに学んで

家で2人で再現しよう!

 

ミライのユメの

 

image

 

「ごはんやさんになりたいです」を

叶えるために☆

 

image

 

ユメにむかって

作っていこーぜミライ!

 

今日、ラジオのオンエアがあります

ミライのことも熱く語ってきたよー☆

 

TBSラジオ「荻上チキ Session」

本日、8月24日(水) 17時10分から17時50分です!

 

https://www.tbsradio.jp/ss954/

 

 

よかったらお耳を貸してねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles