みなさまこんばんは!
御覧いただいてありがとうー!
今日はオンエアがありま
・・したー!!
9月12日月曜日
11時から、フジテレビ
「ノンストップ!」内の
「いいものプレミアム」でした・・!
またまたやっちまった事後報告オンエア!
言い訳していいー?
昨日の夜、告知ブログを、それも
クイズ形式で書いていたの!
「衣装はどっちでしょう?」
けれどアップしそこねた。
純粋にマヌケなんだが泣
衣装はいつもあらかじめ
マネージャーさんに確認している。
↑フェリシモさんで購入したかわいいオールインワン!
マネージャーさんからのお返事は
「オンエアが9月だからなぁ」
「上着があった方がいいかも」
なるほどー! けど
ちょうどいい
上着なんて
持ってない!
収録は翌日だ。
こんな時は・・
「お友達ーーー!」
いい感じの上着、
持ってない? と緊急駆けつけ!
コレだよコレ!
いい感じだー!
さらに、
こんなのもあるヨと
革ジャンも登場
イイ!
けど
一瞬着ただけなのに
すでに汗だく・・!
さて、今日はお友達の服を借りて
どんなふうに登場するでしょう?
私は、
私の毎日は
みんなに作ってもらっているなぁ
と、感動しきりななか
ご注目いただきたいのは
私の足元。
脱ぎ捨てられた汗だくのクチャクチャ笑
女優がお友達の家で
ポンポン脱いだあと!
↑着用予定の衣装も
お友達が笑いながら
畳んでくれましたー。
みんなに作ってもらっての
奥山佳恵だー! を改めて!
どんな装いで登場するか
御覧いただける方は
ぜひオンエアで!
↑と!
ここまで書いてて
丸ごと、告知しそびれたのですが
オンエアはコレ。
ヤダーーー!
何このクイズ
誰が幸せになるのよぉーーー!
ただ、確実に言えるのはこの日、私は確かに幸せだった。
お友達が私に衣装を提供してくれた、
だけじゃなく!
「冷蔵庫や冷凍庫の困り物があったら持ってキナ」と
めっちゃかっこいいことを言ってくれて!
持っていったの、
どうしたらいいか
わからない野菜!
私は料理テトリスがニガテ。
コレとコレを組み合わせたら消える、という
「料理テトリス」の発想がまったくできない。
パプリカ、かぶ、ゴーヤ、ズッキーニで
いったい何が作れるかわからない・・!
なら、なぜ買った? と聞かれれば
「安かったから!」の一言。(悲劇)
ゴーヤも。
冷凍していた
猪肉もお願いします・・!
(なぜかキホン的に悪い顔)
するとまずお友達がはじめたのは
溶けてるパプリカの除去から。
すみません・・そんなところから汗
プロの手も加わる!
お料理研究家のYOMEちゃん♪
醤油の入れ方とか、
さすがブロだ。
入れ方が
ダーーッ
そして!
この動き
この手捌き
かっこよかったよ・・!
プロによる生姜の微塵切り!
こういうリアル、実はなかなか
見られないからさー! ゼイタク!
お友達との
アウンの呼吸は
まるでおモチつき
人んちのキッチンなのに
まるで自分チのような顔で
モクモクとからあげ作ってくれてるー!
ありがとうYOMEちゃん・・!
本当は、この日
お友達の家に
ハッピートイズ作りに
来てくれていたのに!
ぬいぐるみ、じゃなく
我が家の夕飯作りに
なっちゃったね・・!
申し訳ないので
私も作るぞー!
フライパンから離れすぎてて
IHから「ちょ、大丈夫?」の通達も受けつつ。
コレなんてどういう状況なんだろうーか笑
この日、テトリス上手の
お料理の達人によって
あっという間に!
ズッキーニ炒め。
YOMEちゃんのからあげ、
シソとミョウガの香味ダレ、
味付け猪肉、
野菜の揚げ焼き、
千切り生姜が
完成ーーー!
本当に、
心からの
「ありがとう」です!
衣装をお借りした、
だけではなく
冷蔵、冷凍の
「どうしたら」問題まで
おいしく解消してくれてありがとう!
この日はさらに「もう使わないから」と
ルネッサーンスなグラスを
家族分いただいちゃって
牛乳でルネッサーンス!
横から見ると
一生懸命な鼻ペチャがかわいい笑
そしてその幸せは
翌日のお弁当まで
しっかりと反映されましたー!
子育てって! 本当、みんなで
チカラを合わせて
するものだよね!
まともに炒めてないけど!
最後に
御覧いただきたいのが
ミライによる
YOMEちゃんへの
からあげ御礼動画!
背後から撮影しての演出は自ら。
芸達者やなぁ・・ていうか
同じお調子者の香りがするんですが
そう感じてるの私だけでしょーか笑