Quantcast
Channel: 奥山佳恵 てきとう 絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

まさにサンシャイン

$
0
0

みなさまこんにちは!

御覧いただいてありがとうー!

 

昨日の生放送、御覧になってくださった方ありがとう!

ありがたいことにあちらこちらから「観たよー」と

声をかけてもらえてテレ嬉しかったです。

 

報道番組、いつまでたっても

ドキドキします。

 

学ぶことは毎回たくさん!

課題をいっぱいいただいて

 

このお仕事を始めさせていただいて

ありがたいことに今年で30年なのですが

まだまだ私って伸び代があるなーって

前向きに帰宅する。

基本的に変わらず

のんきだ。笑

 

先日、お友達が出店しているイベント

「カーニバル湘南」へ行ってきました♪

 

お天気に恵まれて、

 

image

 

青い空と緑の芝生とフラダンス。

 

しあわせのかたまりのような光景!

 

第1回となるこちらのイベントで

大切にされていたテーマは

「ゴミゼロ」。

飲食に関わる店舗の方は、

主催の方からあらかじめ

「土にかえる」「現場で燃やせる」容器を配布されていて

 

image

 

「食べ終わった容器はアチラのエントツの方に」と

ご案内されていたよ!

 

おなかが嬉しい、

地球にやさしい!

 

私も食べたかったんだけど

なにせ30分しか滞在できなくて! (ドタバタ笑)

 

やっと見つけた、お友達の

Feelings さんのブースでは

自転車ごと乗り着けたので

 

image

 

販売自転車みたいになっていた笑

 

コチラでゲットできた自転車だし

 

image

 

あながち間違っていないかと!

 

私は一瞬しかいられなかったけど

(それでも行っちゃうのが私なんだけど)

 

この日、休日だったパンジーはミライといっしょに

いーっぱい楽しめたって、報告してくれた!

店舗数がいっぱいで、入り口の時点で

おいしそうなパン屋さんを見つけて

 

image

 

ちっとも奥へ進めないって。

 

その後、やっとたどり着いた

Feelingsのミッホーちゃんからは

 

こんなパンジーの様子が送られてきた

 

image

 

「リュックにパンがパンパンパン、って

 早口言葉みたいなこと言ってるよ」と笑

 

パンジーとミライと別れて私が出かけた先は

 

池袋のサンシャイン劇場!

弊社アミューズの我らが大先輩、

スーパーエキセントリックシアターさんの

 

image

 

「堕天使たちの鎮魂歌〜夢色ハーモニーは永遠に〜」を

観劇させていただいてました!

 

たまたま、私の横の席には

やはり弊社の大先輩

富田靖子姉さんが。

 

靖子さんといっしょに

日常をすーっかり忘れて

 

心から笑った。手を叩いて笑った。

いっぱい元気を、パワーをいただいた!

 

「これぞエンターテイメントだよね」

靖子さんもおっしゃってた。

私もそう思います!

 

なんて素晴らしいお仕事なんだろう。

「また頑張っていこうー!」と思えた。それに、

私たちにたくさんの笑いを届けてくださる先輩方が

「古希」だということ、つまり70歳で現役ということに

ちょっとのことで疲れた、なんて言えないと思った笑

 

かっこいいです、シビれます

 

image

 

兄さん方!

 

みなさまのお仕事は

それは劇場名の通り

 

image

 

まさにサンシャイン!

 

お芝居は6日の今日まで。

その後、11月9日(水)に

鹿角市文化の杜交流館コモッセ文化ホールで

千秋楽をむかえるご予定だそうです!

 

たくさんの笑いで

 

image

 

人々をサンシャインで

照らされますように☆

 

私もエンタメ界の住人として

これからも微力ながら日々精進!

 

靖子さんに「神奈川までは1時間以上かかるんですよー」

なんて話をしながら「けどその時間を利用して

iPadでマンガ描いてるんです!」と

 

一方的に「エッヘン!」話を

聞かれてもいないのに披露して

「へー、すごいねー!」なんて言っていただけたのに

 

すみません、帰りの車内ではすっかり他のことをしてて

 

image

 

コレしか描けてませんでした。

 

待ってろエンタメー!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3947

Trending Articles