みなさまこんばんは!
御覧いただいてありがとう♪
さて、30日です。みそかですね。
本当だったら朝から大掃除をする
「つもり」だったんだ。本当だよ!
けど、「年内には書く!」と誓っていて
なかばもう「ムリだ!」と諦めていた原稿が
午前中についに書き切ることができたので拍手!
大掃除は、大晦日に決定だ。例年のごとく。
お昼すぎは家族みんなで
ついに初めて!
ヤスダバーガーの実店舗へー!
月に1度も営業してないという
ほぼ幻の店舗だよ。笑
なのにすでに表には
「完売」の文字!
今日は早々になくなったんだって。
あー予約していて本当によかった! 汗
店内はステキな木目調。コチラなんと
ヤスダのヤッちゃんがこしらえたんだってサ!
壁もテーブルもイスも。床も塗ったんだって!
厨房以外はほとんど創作したんだって。
そんなにチカラ入れて作った店内
なんとかもう少し稼働してよ笑
聞くと、お肉の仕込みに
丸一日かかるんだって。
平日仕込んで、週末に
キッチンカーで出店して、で
店舗営業がなかなかできないみたい。けど、
なんとかしてください。(←話聞いてましたか?)
キッチンカー内より
ずっと広い厨房。
お肉の焼ける
いいー匂い!
パンジーと空良がいつもいただく
「スペシャル」のいただきが
いつ見てもエゲつない。
(どうやって食べるんだろ・・この高さ)
私は! 新作だという
スマッシュバーガーにパクチートッピング!
こっれ、めっちゃめちゃおいしかったよ!!!
お肉の仕込み工程を分けてるんだってさ!
ワー! どうしよ、私しばらく
スマッシュの沼から出られん
スペシャル、という「TNI」
「とにかく/肉が/いっぱい」バーガーを
最後は「飲んで」た。
うん。それ
正しいフィニッシュ!
あ。ちなみにミライには
みんなから少しずつシェアしましたー!
さて! おなかがすっかり
満たされたあとは
よーやくの!
湘南スタイルさんで描かせていただいた
ヤスダバーガーのダブルバーガーを
水彩画で描いた
授与式!
↑グレーのスカートは
ヤスダのリナからフリマで
買わせてもらったものー!
バッグもリナ作。つまり
お忖度ヤスダコーデ♪
いつも、おいしいハンバーガーを作ってくれて
ありがとうございます!
↑ハジッコのミライ笑ってる♪
おっといけね! リナのバッグも装着しなきゃ!
「そんなのいいから」と制する声も軽くムシして
改めて、受け取って♪
そしたらズーズーしいリナが(言い方)
「せっかくだからサイン書いてよ」なんて言う。
全然いいよ! 書くよ! と答えつつ・・
めっちゃキンチョーした・・!
こーゆーとき、私は
文字をカミがちで。
以前、サインをお願いされて
「奥」まで書いた時点で話しかけられたとたん
ヤベェ、「奥」から「山」って
どーやって書いてたっけー! と
わからなくなったことも。
(サイン歴30年)
時間をかけて絵を描いて
最後の最後でカンだらと思ったら
フルえる!
ブルブルしながら
なんとか・・書けた
店舗に飾ってくれる予定だってー!
嬉しい。食べ物の絵を描いてて、私の目標は
お店屋さんから「飾りたい」「欲しい」って
言ってもらえることだから!
飾りたい、欲しいって
言ってくれてありがとう!
そのあと、なんと偶然!
同じく「飾りたい」「欲しい」と言ってくれていた
「つじ道ラーメン」さんが出店しているのをお見かけしたの!
なので急いで持って行った。これ、
「原画です!」
私が持っていてもしょーがないので
よかったら
もらってくださいっ!
いつか原画展をする時は
一時ご返却くださいね♪
それから・・
「ラーメンください♪」
さっきハンバーガーを
平らげたばかりなのに
ラーメンを食べる私が
とても信じられない♪
↑原画と同じ旨辛ラーメン!
出店場所は辻堂モータースさん前。
明日も営業されているみたいだよー!
焚き火もあって
キャンプみたい♪
体がすっかりポカポカになったのは
焚き火のおかげだろうか、それとも
旨辛のおかげか。
たぶん両方だな!
今日はたまたま、
原画を渡す日。
最後の最後まで
サイン書くの
キンチョーしたわ!