みなさま、こんにちは♪(・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとうー!
たのしいコメントに感謝♪いつも、ほんとうにありがとう!!
以前、ご質問をいただきました。「よしえ農園はどうなっているの?」
ありがとうございます。大変、ギクッと致しました・・・
だって、放置しっぱなしだったからー! (/TДT)/
せっかくの芽吹きの季節。園芸しようしよう、
と思っていたのに、月日はながれ
よしえ農園、こんなすがた。
パセリ、伸びすぎーーー!!
放っておくと、パセリってこんなに長身になるのね。
パッと見、パセリだとはとても気が付かないくらいだ。
そしてその他のプランターも
雑草でいーっぱい。
この鉢なんて
クローバーで、ぎーっちり!
自分で書いていて今ふと思ったんだけれど、めずらしいよね、
「放置したプランター写真」を載せるブログって。(;´▽`A
でも、このままではやはり、いけない! 土もかわいそうだー。
なので、大変遅ればせながら! 今年の苗を買ってきましたっ!
いつもキッチンで「あともう少し欲しいなあ~」と思う、
「しそ」を2つ!
それと、アイスプラント! ふにふにしておいしい葉っぱだよね。
それから、この前お店屋さんからサービスでいただいた、とうがらし!
これらを植えるため、まずは雑草をやっつけなければだっ・・・!
ガツガツと土を掘ってみたけれど、雑草の根っこがすごい。
クローバーが、かわいい顔をして特に最強。
これ、ぜーんぶクローバーの根っこ!
まるでクローバーのラピュタだよ。。。
土をサッパリとさせたら、肥料をまぜて~
「入れるといい」らしいということで、せっせと集めていた
玉ねぎの皮を天然肥料として加えて、
苗を入れて土をかぶせたら!
「よしえ農園2014」のできあがりー!
6月のスタートは、いつもよりだいぶ遅い。
なので、日頃からたのしめる葉っぱ系が中心です♪
右奥の土だけのプランターにはベビーレタスミックスの種が入っています!
苗や種を植えたからには、これからはちゃんとせっせと、お世話をせねば~。
伸びたパセリもカットして、ようやく標準サイズになりました! (°∀°)b
カットしたパセリ、香りがとってもいい~。
そのまま処分してしまうのはもったいない。
と、いうわけで飾っています!
お部屋にパセリのある生活。
ちょっとだけ不思議よ。笑
この夏は、おうち産の葉っぱからも
いっぱい元気をいただく
・・・予定だよー!